
2013年03月02日
へ、
減ってる( ̄◇ ̄;)
私の体重ぢゃないですよ
先ほどカレンダー販売店のジュンク堂、浦添市美術館、ボルバカを廻らせてもらったのですが、全店在庫が減ってる…(T^T)(T^T) (T^T)
嬉しいです。
このブログを読んで頂いているかわかりませんが、
買って頂いた方にこの場を借りてありがとうございます。
ご存知とは思いますが、このカレンダーは、収益金を「NPO法人こども医療支援わらびの会」に寄附するのが目的です。
わらびの会は、県外に行かなければ手術が受けられなかった重度の子どもたちにも十分な医療を受けさせたいとの思いで作られ、10年という年月をかけ署名運動や講演などの活動により、南風原町に
「沖縄県立南部医療センター・こども医療センター」を設立し、更なる活動を続けています。
http://warabinokai.org/modules/organization1/content/index.php?id=4
設立に至るまでの10年、多くの賛同を得るのは大変なご苦労だったと思います。
署名をお願いすると「うちにはそんな病気の子はいない!失礼な!」
と言われた事もあるそうです。
私も消防士カレンダーを販売している時、「こんな事(チャリティー)するから国がうごかないんだ」とか「私はヤンバルとは関係ない!」などと言われた事があります。
いずれも認知が充分でないが為の反応だと思いますが、面と向かって言われると結構凹みます(^^;;私は凹みました。
なので10年も「自分の信じる事を諦めない」で思いを実現させたわらびの会の方たちって凄いと思いました。
わらびの会が安定運営する事で病児とその家族だけではなく、今「信じている事を諦めようとしている人」の支援にもなったらいいなと思いました。
だから
私は支援したいと思いました。
「沖縄パワーガールズって?」
という話になった時、このような話もして貰えると嬉しいです。
私の体重ぢゃないですよ
先ほどカレンダー販売店のジュンク堂、浦添市美術館、ボルバカを廻らせてもらったのですが、全店在庫が減ってる…(T^T)(T^T) (T^T)
嬉しいです。
このブログを読んで頂いているかわかりませんが、
買って頂いた方にこの場を借りてありがとうございます。
ご存知とは思いますが、このカレンダーは、収益金を「NPO法人こども医療支援わらびの会」に寄附するのが目的です。
わらびの会は、県外に行かなければ手術が受けられなかった重度の子どもたちにも十分な医療を受けさせたいとの思いで作られ、10年という年月をかけ署名運動や講演などの活動により、南風原町に
「沖縄県立南部医療センター・こども医療センター」を設立し、更なる活動を続けています。
http://warabinokai.org/modules/organization1/content/index.php?id=4
設立に至るまでの10年、多くの賛同を得るのは大変なご苦労だったと思います。
署名をお願いすると「うちにはそんな病気の子はいない!失礼な!」
と言われた事もあるそうです。
私も消防士カレンダーを販売している時、「こんな事(チャリティー)するから国がうごかないんだ」とか「私はヤンバルとは関係ない!」などと言われた事があります。
いずれも認知が充分でないが為の反応だと思いますが、面と向かって言われると結構凹みます(^^;;私は凹みました。
なので10年も「自分の信じる事を諦めない」で思いを実現させたわらびの会の方たちって凄いと思いました。
わらびの会が安定運営する事で病児とその家族だけではなく、今「信じている事を諦めようとしている人」の支援にもなったらいいなと思いました。
だから
私は支援したいと思いました。
「沖縄パワーガールズって?」
という話になった時、このような話もして貰えると嬉しいです。
Posted by あにやんです at 22:23│Comments(0)